金ちゃんの本音と建て前+plus

エス・デザイン代表のブログ

13回忌

父が死んで、はや12年が過ぎ、この9月に13回忌を迎えた。
 
遡れば、1999年の9月の出来事。
身近な肉親の死は、父方のばあちゃんの死に次いで訪れた。
 
日本人の場合、「自宅の畳の上で死にたい」という想いを、
実際に、実現するのは困難である。
 
病院で死ぬ人が大多数で、医者からきちんと「ご臨終です」と
判定されることで、正式に死んだことが認められる。
 
ということを、父の死に際して学んだ。
 
それは、父が自宅で亡くなった経験から。
自宅で死ぬと、警察が捜査にやって来る。
家族は、根掘り葉掘り、聞き取りを受け、あらぬ疑いをも
問い沙汰される。
その後、死亡診断なるものを警察指定の医師にしてもらう。
なので、病院で死ぬよりも、家族の気分は悪いように感じた。
 
当然、父の死、そのものがすぐには受け入れがたく、
でも、受け入れないと、通夜や葬式の準備も出来ないし、
ほんとに、身近な人が亡くなると、なにより悲しいんだけど
大変である。
 
そんなことを嘆いていると、未曾有の災害、東日本大震災とか、
台風12号の被害で亡くなったり、行方が分からなくなった方々の
ご家族の方は、もっと大変な思いをされていることと
お察しする次第なのだが・・・。
 
 
父の13回忌は、お寺で、身内だけで静かに行った。
 

で、せっかく身内が集まったし。
東京から、姉(長女)夫妻も帰省したので、語り明かしたり、
というか、歌い明かしたり(カラオケ)して賑やかに過ごした。
 
何曲か歌った中では、「時代」(中島みゆき)がよかった。
なんて、自画自賛したいわけではなく、リモコンで曲を
選ぶ時に、その曲に目が留まり、歌ってみたのだが。
あ、徳永英明がカバーしてる方だと、キーが合いそうで。
 
歌い終わった後、まだまだ青二才の長男(18歳)から、
「いーね!」
って言われて、親父の権威の無さを感じさせられたりして。
 
ま、いい。
 
無事、父の13回忌は終わった。
 
光陰矢のごとし。
父が亡くなって、12歳年を取ってしまった、ということだ。
 
これからが人生、いい人生にしたいなあ!