金ちゃんの本音と建て前+plus

エス・デザイン代表のブログ

アルマゲドン

先週末、立て続けに4本、DVDを見た。

2本は洋画、「ミッション・インポッシブル」、「アルマゲドン」。

残り2本は邦画、三谷幸喜監督の「みんなのいえ」、「ラヂオの時間」。

TSUTAYAで借りた。

本当は、「パイレーツ・オブ・カリビアン」を、観たかったが、

レンタル在庫がなかった、残念。

ところで、「アルマゲドン」のストーリーは、先日観にいった邦画、

日本沈没」と共通ではないかと思う展開だった。

アルマゲドン」のハリー(ブルース・ウィリス)の役どころは、

日本沈没」の小野寺(草磲剛)と似ていた。

自分を犠牲にして、ハリーは地球、全人類を、

小野寺は、日本、国民を救うというプロセスである。

ハリーは娘の、小野寺は恋人の、幸福を願って。

スケールが、地球規模か、日本全土かの違い。

アルマゲドン」は、宇宙から降ってくる超大型いん石、

日本沈没」は、地球の地殻変動が、その原因。

そして、そのような自然災害に対して、ヒーローたちが

自力で、極めて人工的な技術で立ち向かっていくところ。

最後に、人間の思いどおりに、見事に災難を解決してしまうところ。

公開時期は、「アルマゲドン」が先だから、「日本沈没」の方が、

後発であり、そのスケールの大きな「アルマゲドン」に、軍配が

あがるのでは、などと考えてしまった。

日本沈没」の製作スタッフには申し訳ないが、世界を見据える

アメリカ映画の姿勢は、政局と同様に、日本を超越しているのか?

なにしろ、NASAが、スペースシャトルを、1度に2機も発進させて

しまうのだから、潜水艇「わだつみ号」では、とてもかなわない。

唯一、CGだけは、いい勝負だった。

と、比較したり、評論家でもあるまいし、おこがましいか・・・。

ところで、三谷幸喜の「みんなのいえ」と「ラヂオの時間」は、

どちらも面白かった。

登場人物の個性、特徴を活かした演出で、お金はかかってなさそうだけど、

喜劇的なシナリオは、何度も笑えた。

「ミッション・インポッシブル」は、「M:i:?」の予習のために観た。

トム・クルーズが、カッコよすぎ。

第2弾、「M:I‐2」も観とかないとと思ったけど、これまた貸し出し中。

みんな、おんなじこと考えてるのかねえ。

・・・。

家で家族とDVD観るのも楽しいけど、17年めの25型のTVでは、

臨場感がいまいちだ。

大型プラズマや、液晶画面が欲しいとこだけど、

もっと優先すべきこと、あるしなあ、生活的に・・・。

頑張って、嫁せがなあきまへんなあ。

ということで、また、DVDレンタルに行こうっと。

ではでは。