金ちゃんの本音と建て前+plus

エス・デザイン代表のブログ

同窓会

来月、中学、高校それぞれの同窓会がある。

盆、正月ではなく、6月に、だ。

集まって、昔を懐かしんだり、現況報告をしたり、どんな風に変わったか、

意見交換をしたいお年頃なのかな?

地元で働くことにしている僕は、特別に理由がない限り、出席である。

誘われれば断らない性格は、残念ながら変わっておらず、二つ返事である。

まずは、初旬に中学の同窓会、下旬に高校の同窓会という予定だ。

今までの経験上、同窓会に行って、いつも感心するのは、昔のことを

ものすごい精度で記憶している友人がいることである。

「そうだったっけ・・・?」「そうだったかも・・・?」「そうだったのか・・・?」

と思い返すのだが、なかなか思い出せないこともある。

むしろ、記憶に無いことすらあり、閉口してしまうのである。

それが事実なのか、もしかしたらフィクションかもしれないぞ、とか、

疑ってしまうのだが、こと細かい描写でまくしたてる友人がいると、

全く対抗できないのだ。

それはさておき、僕たちは歳をとってしまったものだと、つくづく思う。

電話で連絡をくれた女子(じゃなくて女性?)は、子どもが成人したと言う。

前回のブログで、43歳になったことは自白済みであるが、当然、

友だちも同じ年齢だ。

早生まれの友人は、お約束どおり、一つ若いと主張するのだが、

この歳になれば、残念ながら、その差は無いも同然である。

小さい子(のみならず、20代くらいまで)から見れば、みんな一緒、

おじさん、おばさん、なのだから。

ただし、見てくれ(姿)には、上下5歳くらいの幅が出てくる。

男の場合、禿げたり、白髪になったり、極端に太ったりしてたら、

結構ツラいものがあり、容赦なく突っ込まれる。

同級生の関係というのは、そんな忌憚のないコトバのやりとりも、

全然平気なのだ。

僕は、幸い禿げる家系にはなく、その代わりに白髪が出てきた。

体重は10%の増量で、「太ったね。」と言われる覚悟はできている。

年齢は、相応か年下に見られることが多いが、いかがなものか?

などと、想いをめぐらしながら、実は楽しみにしているところもある。

多分、童心に戻れたりするんじゃないかな、とか、期待している。

そんな同窓会、しばし現実を離れて、みんなで騒いでみたいものである。

もう、潰れるまで飲んだりしないとは思うけど・・・。

一応、ご用心、である。